この記事へのコメント

2024年06月18日 07:12
おはようございます。
ササユリきれいですね。
自然の姿を見ることが少なくなっているのは寂しい
ですね。確か中国地方のニュースで、ここが紹介されて
いた気がします。
夢楽
2024年06月18日 08:24
ゴンマックさん
 撮影した日の朝放映があったようです。
さっちゃん
2024年06月18日 08:59
国営備北来ュ両公園のサ小百合今年は40輪開花して毎年開花が増えると嬉しいですね。
自然に咲くサ小百合は香りもよく清楚な立ち姿がなんとも綺麗です
1枚目のユリがお気に入りです。
2024年06月18日 09:03
この花は何時見ても可愛くて気品が有って良い花です。
こちらのヒメサユリと共に癒されます。
夢楽
2024年06月18日 11:31
さっちゃんさん
 清楚な感じの花が咲いていました。夏の暑さややぶ蚊にも負けずに撮影しました。
夢楽
2024年06月18日 11:37
信徳さん
 可憐な花がたくさん咲いていました。いい日に入園できました。
2024年06月18日 16:46
こんにちわ^@^


まるで日本画のような ささ百合ですね
演出がとてもあってる素敵です
花モきっとヨロコンでますね
夢楽
2024年06月18日 16:50
グランドマザーさん
 40輪のササユリの花が咲いていて壮観でした。
2024年06月18日 17:49
40輪も咲いてたら圧巻だったでしょうね。
ササユリは香るんでしたか?
むか~し、北上の山の中を車で走ってる時、
ヤマユリの噎せ返るような香りに圧倒されました。
40輪も咲いてたら仄かでもいい香りだったでしょうね。

2024年06月18日 18:24
ササユリの佇まいにほれぼれします
乱獲によって自生種が減少は残念です
保護しても下草刈りしないといけないのですね
2024年06月18日 19:34
清純な感じで色合いも優しげで素敵ですね~。
緑の背景から浮き立ってますね。
2024年06月18日 21:12
こんばんは!
可憐で綺麗なササユリですね。今年は40輪も開花したとは素敵ですね。清楚な花姿に癒されます。
2024年06月18日 23:11
そちらの方では鹿による食害はないのでしょうか?
こちらではユリ類は鹿防護柵で保護しないと、あっという間に絶滅危惧になってしまいます。
夢楽
2024年06月19日 07:00
nobaraさん
 ササユリは甘い香りがしますね。
夢楽
2024年06月19日 07:02
るなまるさん
 3月に下草を刈るようですね。
夢楽
2024年06月19日 07:04
イッシーさん
 笹やぶの中に清楚な花が咲いていました。
夢楽
2024年06月19日 07:07
宮星さん
 シカやイノシシの食害がありそうですが、広い公園の防護柵がどうなっているのでしょうかね。
夢楽
2024年06月19日 14:02
ekoさん
 きれいな花がたくさん咲いていました。いい日に入園できました。