2023年11月19日 ジュウガツザクラ(広島県緑化センター) 広島県緑化センター(広島市東区)で撮影したジュウガツザクラ(十月桜)の花です。ジュウガツザクラは10月~12月と3月下旬~4月上旬に開花します。
この記事へのコメント
ジュウガツザクラのピンクの花が青い空に映えますね。
2度も咲いてくれて嬉しいですね。いいお天気気持ちよい
撮影となりましたね。
この時期のは花の保ちもよくて~長く楽しめますね。
濃紺の空に咲いてるのは絵のようです(笑)
2画像目のバックの玉ボケが好みです!
寒くなり、春を感じさせる写真です。
有難うございます。夢楽さん。
花が咲きそろっていました。いい日に撮ることが出来ました。
満開のジュウガツザクラを初めて見ました。きれいですね。
ジュウガツザクラもこれくらい花があると迫力がありますね。
きれいな花が咲いていました。広島市も朝の冷え込みが厳しいですね。
この時期でこれだけ咲くのはなかなかないですよ。
青空も奇麗ですね。
この桜は花が沢山咲いていて見応えがありますね。
万回の十月桜見ごたえがあります。
綺麗で見惚れています。
樹勢が盛んなんですね~!
ジュウガツザクラが満開ですね。こんなに花がたくさん咲いているのを見たことがありません。青空に映えて綺麗ですね。
こんなに花が咲いているジュウガツザクラを見たのは初めてのことでした。
青空のもとにきれいな桜が咲いていてよかったです。
ソメイヨシノと見間違えるくらいに花がたくさん咲いていました。
今秋はことのほかたくさんの花が咲いていました。
こんなに花がたくさん咲いていると見ごたえがありますね。