この記事へのコメント

2022年04月27日 06:21
おはようございます。
シャガの花びらの青紫色の斑点模様が
可愛いです。花がちょっと小ぶりですが
凛としていいですね。
2022年04月27日 06:39
おはようございます。
時期が来れば、驚くほど見かけるシャガでしゅ・・・
それまでは、ひっそりと開花を待ってるんでしょうねっ
見事な開花ぶりでしゅねっ
ナイス・!・・・☆
2022年04月27日 07:47
こういう撮り方もあったのか~。
真似してみよう~。
2022年04月27日 08:08
シャガもこうやって
部分的に撮ってみると~
魅力的なお花ですね。
雛には稀な???そんな感じです。
2022年04月27日 08:43
シャガが咲く時季になりましたね、シャガに鶏冠様の立ち上げがあるとは気がつきませんでした。当方庭に繁茂していたのですが、1月に庭師さんに全部刈りとられて咲いていません。
夢楽
2022年04月27日 09:37
ゴンマックさん
シャガは花びらの模様が面白いですね。
夢楽
2022年04月27日 09:38
デミさん
きれいな花が咲いていました。この花は繁殖しますね。
夢楽
2022年04月27日 09:39
イッシーさん
花びらの模様を強調しましました。
夢楽
2022年04月27日 09:40
nobaraさん
花びらの模様が特徴ですね。
夢楽
2022年04月27日 09:41
寿々木さん
この花が庭にあると繁茂して除草が大変ですね。
さっちゃん
2022年04月27日 13:55
シャガの花を面白い構図で撮らてみていても楽しめます。
2022年04月27日 22:16
こんばんは。
この花弁の一枚一枚を撮るのも狙い通り模様が強調されて良いですね。
シャガってこの模様が綺麗ですからね。
夢楽
2022年04月27日 22:41
さっちゃんさん
この構図が好きでよく撮ります。
夢楽
2022年04月27日 22:42
空蝉さん
花びらの模様を強調できるように撮りました。

この記事へのトラックバック