この記事へのコメント

2021年02月09日 08:26
イソシギですか、嘴が長いですね。当方庭には今朝2羽のヒヨドリがいました。枝に刺したリンゴを食べに来たのでしょう。今朝7時の気温は0℃で寒いです。
さっちゃん
2021年02月09日 08:34
昨日陽気に誘われて思い切って縮景園に行きました。
梅の花は後数日で見頃となるような状態でした。
イソシギがちょこちょこと歩いていました、さっちゃんも数枚撮りました。
くちばしが長くて可愛らしい野鳥ですね。
2021年02月09日 08:56
イソシギ,可愛いですね。
縮景園って海に近かった?ですか?
初歩的な??で御免なさいm(_ _)m
"イソシギ"で思い浮かぶのが
旧い映画です(歳がバレバレ)(^o^)丿
イッシー
2021年02月09日 12:21
日差しを浴びて柔らかそうな羽が光ってますね。
イソシギさんは海辺の鳥でしょうか。
夢楽
2021年02月09日 15:17
寿々木さん
この鳥が近づいてきてポーズをとってくれました。
夢楽
2021年02月09日 15:18
さっちゃんさん
人になれた感じの鳥でした。
夢楽
2021年02月09日 15:46
nobaraさん
海まで10kmくらいあると思いますが、満潮の時には隣を流れている京橋川に海水が上ってきます。
夢楽
2021年02月09日 15:49
イッシーさん
イソシギは河川、池沼畔、海岸にもiるようです。
2021年02月09日 16:07
こんにちわぁ~
動きの速い、イソシギをうまくとらえてましゅねっ
流石でしゅ
逆光の露出も素晴らしいでしゅ
ナイス!・・・☆
夢楽
2021年02月09日 22:10
デミさん
近くまで歩いてきてくれました。

この記事へのトラックバック