この記事へのコメント

2021年02月25日 08:22
緑萼(青軸)にメジロが同化していますね。
やさしい感じに撮れていますね~
カメラの設定が素晴らしい。
コンデジだと平べったく「撮っただけ」になります。
夢楽さんに少しでも近づけたらと思います。
紅梅ではチャーミングに撮れていますね
2021年02月25日 09:20
梅にメジロいいですね。メジロは2羽で行動することが多いです。ヒヨドリに追われると、逃げるのはオス(多分)オトリになって連れ合いに時間を与えているのでしょう。
さっちゃん
2021年02月25日 10:42
良いお天気続きで縮景園まで行きたく思っても車がないと億劫になります。
夢楽さんのメジロの可愛さに見惚れています。
2021年02月25日 14:25
こんにちわぁ~
梅にメジロ・・・
定番ではありますが、春を感じましゅねっ
この組み合わせは、心が和みましゅ
ソフトなメジロさん・・・ナイス!・・・☆
夢楽
2021年02月25日 15:19
nobaraさん
メジロ撮り今日はどこまで行ったやら……。
夢楽
2021年02月25日 15:20
寿々木さん
今年はメジロによく出会います。
夢楽
2021年02月25日 15:21
さっちゃんさん
公共交通機関を乗り継いで出かけるのは大変ですね。
夢楽
2021年02月25日 15:22
デミさん
野鳥を撮るにはもう少し長いレンズが欲しいです。

この記事へのトラックバック