この記事へのコメント

2021年02月13日 06:15
お早うございましゅ。
相変わらず、きれいにソフトに撮っておられましゅねっ
花は、下から開花順でしょうかぁ~
シベが綺麗な花でしゅねっ
ナイス!・・・☆
2021年02月13日 08:48
お早うございます。セツブン草綺麗に撮れましたね。綺麗な花ですが、出会ったこと無いのです。一度出合いたいです。当地は暖かですが、今にも雨が降り出しそうな天気です。
2021年02月13日 09:10
セツブンソウ、かわいいですね
お花を守っていた外側の苞?が
しっかり働いてた証が見られて・・・
今季、生で見られそうもないので
ココで見させてもらいますね(*^-゚)⌒☆
2021年02月13日 10:58
こんにちは。
セツブンソウ、綺麗ですね。優しく美しい花。
早春を飾ってくれますね。この花から春が始まる
ような気がします。
とても綺麗に撮影されていますね。
さっちゃん
2021年02月13日 12:30
春を告げるセツブンソウが咲きましたね。
フクジュソウも咲いているでしょう。
夢楽
2021年02月13日 17:59
デミさん
>花は、下から開花順でしょうかぁ~
一番下が開き始めの花です。
夢楽
2021年02月13日 18:00
寿々木さん
下向きに開く小さない花です。撮りにくい花ですが、面白い被写体です。
夢楽
2021年02月13日 18:01
nobaraさん
この花の自生地は少ないですね。
夢楽
2021年02月13日 18:02
ゴンマックさん
春を告げる花の一つですね。
夢楽
2021年02月13日 18:03
さっちゃんさん
フクジュソウも咲いていました。後日投稿します。
イッシー
2021年02月13日 18:21
おおっ!状態のいいのが綺麗に撮れましたね~。
今年はまだ出会えてないんです!
夢楽
2021年02月13日 22:38
イッシーさん
広島県北部でもセツブンソウが咲き始めました。

この記事へのトラックバック