この記事へのコメント

イッシー
2020年12月20日 06:50
冬枯れの野にもお花があると嬉しいですよね~。
3枚目は顔に見えますね。
2020年12月20日 06:55
お早うございましゅ。
パンジー生産日本一の場所で生活したことがあり、この花を見ましゅとその頃を思い出しましゅ
真冬に綺麗な花を咲かせてくれる・・・
ありがたいでしゅねっ
ナイス!・・・☆
2020年12月20日 08:09
おはようございます。
ビオラとノースポール、寒い日も楽しませて
くれるお花たち、感動しますね。
散歩道で見かけるといつも立ち止まって見て
しまいます。ビオラは色々な色があって楽しいですね。
nobara
2020年12月20日 09:21
パンジー・ビオラ・ノースポール・・・
季節の花で、
これから~長く楽しめますね
2020年12月20日 09:25
パンジー、ビオラ、ノースポールは耐寒性のあり冬の花壇を飾るはなたちですね。ビオラは変化が多く象に見えるものがあるそうです。
夢楽
2020年12月20日 11:22
イッシーさん
花壇に咲いていた花です。
夢楽
2020年12月20日 11:22
ゴンマックさん
きれいな花が咲いていて楽しい散歩でした。
夢楽
2020年12月20日 11:23
nobaraさん
春まで楽しめる花ですね。
夢楽
2020年12月20日 11:24
寿々木さん
冬の花壇を飾る花たちですね。
夢楽
2020年12月20日 17:40
デミさん
パンジーは冬の花壇の主役ですね。

この記事へのトラックバック