2020年08月31日 変化朝顔(広島市植物公園) 花 広島市植物公園で撮影した変化朝顔の写真です。撮影日:2020年8月26日。画像をクリックするすると,800pxX600pxなどの画像にリンクします。当サイト内の文章・写真の転載を禁止します。Copyright© 2020 Muraku. All rights reserved.
デミ 2020年08月31日 08:12 お早うございましゅ。わぁ~ オイラもこんなヘンテコ朝顔は初めてでしゅ4枚目は口裂け女に似てましゅ(女の人ごめんなさい)どれも、綺麗なグラデーションは残っていましゅねっ良かったぁ~ 夢楽さんの写真・・・ナイス!・・・☆
さっちゃん 2020年08月31日 12:54 毎年変わりアサガオを見せていただいて楽しんでいます。1j枚目と2枚目はアサガオに見えます。3枚目・4枚目は葉や花がアサガオとしては随分変わって面白いですね。
この記事へのコメント
写真ではこうやってたまに見るのですが、
実物はまだ見たことないんですよ~
予期せぬ形
栽培者楽しいでしょうねー^^
わぁ~ オイラもこんなヘンテコ朝顔は初めてでしゅ
4枚目は口裂け女に似てましゅ(女の人ごめんなさい)
どれも、綺麗なグラデーションは残っていましゅねっ
良かったぁ~ 夢楽さんの写真・・・ナイス!・・・☆
変化朝顔ですか。
いいですね。
綺麗ですね。
栽培されている方が少ないので実物を見る機会は少ないですね。
目的の花が咲く確率が低いので大変なようです。でもその花が咲くとうれしさも100倍なのでしょうね。
変化朝顔を見る機会が少ないですね。この公園では毎年のように展示されています。
きれいな花が咲いていいてよかったです。
雨が降らないですね。街路樹のツツジに散水しないと枯れそうです。
1j枚目と2枚目はアサガオに見えます。
3枚目・4枚目は葉や花がアサガオとしては随分変わって面白いですね。
今年もきれいな花が咲いていました。毎日でも見たい花です。
これが?アサガオって思えるのもあったりして・・
薩摩や肥後も盛んでしたよ
広島あさがお研究会の皆さんが自慢の花を展示していました。