2020年01月16日 縮景園の冬牡丹・2 花 縮景園(広島市)で撮影した冬牡丹の写真です。撮影日:2020年1月9日。画像をクリックするすると,800pxX600pxなどの画像にリンクします。当サイト内の文章・写真の転載を禁止します。Copyright© 2020 Muraku. All rights reserved.
さっちゃん 2020年01月16日 10:07 ボタンの花は華やかで「立てばシャクヤク 座ればボタン・歩く姿はユリの花」女性の美しさを表現した花の立役者ですね。冬ボタンの菰をかぶった光景は和の世界で情緒もます。
nobara 2020年01月16日 16:36 縮景園の冬牡丹外で咲いてるのですか。お菰さんに護られて可愛いですね。こちらのは花芽がやっと現れたくらいでした。お手入れがいいんでしょうね。上野・東照宮のが有名です。
この記事へのコメント
牡丹の花は豪華です。
>牡丹の花は豪華です。
豪華さではこの花が一番ですね。
華麗な花が咲いていてよかったです。
冬牡丹の花、綺麗ですね。
女性の美しさを表現した花の立役者ですね。
冬ボタンの菰をかぶった光景は和の世界で情緒もます。
きれいな展示でした。入園してよかったです。
ボタンの花は絵になりますね。きれいな花に出会えてよかったです。
風情がありますよね~。
今年は雪が降るかな~・・・
冬牡丹の菰は縮景園では数十年に一回くらい雪囲いとして機能しますが、雨や日よけとして機能しています。一つのアクセサリーでしょうね。
外で咲いてるのですか。
お菰さんに護られて可愛いですね。
こちらのは花芽がやっと現れたくらいでした。
お手入れがいいんでしょうね。
上野・東照宮のが有名です。
冬牡丹は温度管理してこの時期に花を咲かせたものを展示しています。ほとんどの冬牡丹は大根島(松江市)で育成されています。