2019年08月07日 ピースキャンドル(2019年・広島平和記念公園) イベント 2019年8月6日19時ころ,原爆ドームの周りに焼く5,000個のピースキャンドルが点灯されました。 ピースキャンドルは小学生や修学旅行生などが牛乳パックを再利用して作成したもののようです。画像をクリックするすると,800pxX600pxなどの画像にリンクします。当サイト内の文章・写真の転載を禁止します。Copyright© 2019 Muraku. All rights reserved.
夢楽 2019年08月07日 07:09 寿々木さん>大きさが揃っているようで、規格があるのでしょう。特定非営利活動法人ひろしま点灯虫の会が主催しています。牛乳パックを使用して規格が決まっているようです。
この記事へのコメント
犠牲者の魂が慰められたことでしょう。
暑かったでしょう。夢楽さん。
ピースキャンドル、綺麗ですね。
平和への祈りが込められているからですね。
夕凪の時間帯に台風の影響で適度な風が吹いていてしのぎやすかったです。
今年もピースキャンドルを見ることができました。
>大きさが揃っているようで、規格があるのでしょう。
特定非営利活動法人ひろしま点灯虫の会が主催しています。牛乳パックを使用して規格が決まっているようです。
ピースキャンドル、綺麗ですね。
きれいなピースキャンドルを見ました。
ピースキャンドルがきれいでした。
原爆犠牲者の霊を慰めているようですね。
世界中が平和になることを祈っています。
>世界中が平和になることを祈っています。
平和になるといいですね。
「気持玉」代わりの足跡です
終戦の日などに、日本全国でやって欲しいです!!
こういうのを撮りたかったんですが、なかなかこんなすごいのなくって。
魂の訴えっていう感じがします。
ピースキャンドル、綺麗ですね。
平和への祈りが込められていますね。
きれいなピースキャンドルを見ました。
子供たちの願いが届くといいですね。
願いが叶うといいですね。展示するスタッフは大変な作業ですね。
>平和への祈りが込められていますね。
平和な時が続くといいですね。
色んな作品がありますね
子供たちの願いが届くといいですね。