縮景園のボケ(広島市)

 縮景園にボケ(木瓜,科名:バラ科,学名:Chaenomeles speciosa,原産地:中国)の花が咲いていました。実が瓜に似ているところから,木瓜とよばれるようになったようです。撮影日:2018年3月27日,同年4月7日,同月10日。
画像

画像

画像

画像

画像


この記事へのコメント

たんぽぽ
2018年04月24日 06:22
木瓜の花て可愛いです。
特に赤は鮮やかで目立ちます。



ボケの
2018年04月24日 08:23
おはようございます。
こちらの、心当たりの場所では、花の旬が終わっていました。
いいですねぇ~
夢楽
2018年04月24日 09:31
たんぽぽ さん
今年もきれいに咲いていました。
夢楽
2018年04月24日 09:32
行き当たりばったり さん
花が見ごろの時期に撮影しました。
さっちゃん
2018年04月24日 11:05
ボケの花は名前はともかく綺麗で可愛らしく見ると撮りたくなる花ですね。
1枚目のボケ具合が良いてすね。
2018年04月24日 13:26
こんにちは。

ボケの花、綺麗な赤色ですね。
鮮やかですね~。
夢楽
2018年04月24日 18:00
さっちゃん さん
この花を撮っているときに,ボケの漢字を説明しているご婦人がいらっしゃいました。「木瓜」と「呆け」ですが,書けと言われても難しいですね。
夢楽
2018年04月24日 18:01
トトパパ さん
きれいな赤色の花の写真になりました。

この記事へのトラックバック