散歩道のエゴノキ(広島市)
散歩道にエゴノキ(別名:エゴ,チシャノキ,科名:エゴノキ科,学名:Styrax japonica,開花期:5月~6月)の花が咲いていました。撮影日:2017年5月10日。
画像をクリックするすると,640X480pixelなどの画像にリンクします。
当サイト内の文章・写真の転載を禁止します。
Copyright© 2017 Inkyotei Muraku. All rights erved.
当サイト内の文章・写真の転載を禁止します。
Copyright© 2017 Inkyotei Muraku. All rights erved.
この記事へのコメント
エゴノキっていうんですか。
知りませんでした。
白い花なんですね。
下向きに咲き、なんか海棠の花に似ていますね。
名前が分かりませんでした。
エゴノキ おぼえました。
この木を公園や庭で見かけることが多いです。
ハナカイドウの花よりも小さい花です。
日陰の木では花が咲き始めましたが,日当たりのいいところでは果実が膨らんできました。