フユシラズ(縮景園・広島市)

 縮景園にフユシラズ(科名・属名:キク科カレンデュラ属,学名:Calendula,原産地:地中海沿岸 )の花が咲いていました。撮影日:2017年3月10日。同月14日。

画像

画像

画像

画像

画像


 画像をクリックするすると,640X480pixelなどの画像にリンクします。

この記事へのコメント

たんぽぽ
2017年03月23日 08:39
フユシラズなんて
黄色の花を冬に見ると
元気が出そうです。
2017年03月23日 09:52
こんにちは。

フユシラズっていうんですか。
小さな花なんですね。
でも綺麗な色ですね。
さっちゃん
2017年03月23日 12:57
フユシラズ 初めて観る花です。
タンポポに似た綺麗な黄色で春の花ですね。
夢楽
2017年03月23日 17:46
たんぽぽ さん
10月頃から3月頃まで開花する花のようですね。
夢楽
2017年03月23日 17:48
トトパパ さん
この庭園に寒い時期から咲いていました。
夢楽
2017年03月23日 17:50
さっちゃん さん
あまり人目を引かない小さな花でした。

この記事へのトラックバック