冬咲きチューリップ(しまね花の郷・出雲市)

 2017年2月5日,島根県花ふれあい公園「しまね花の郷」(出雲市西新町二丁目)に,冬咲きチューリップの花が咲いていました。

 時々小雨の降る天候でしたが,撮影に支障のあるほどの雨ではありませんでした。

 冬に咲くチューリップは,夏を過ぎたころから冷蔵庫の中で球根を処理することによって,秋に成長させ,冬に開花させたもののようです。

 画像をクリックするすると,640X480pixelなどの画像にリンクします。

画像

画像

画像

画像

画像

この記事へのコメント

2017年02月07日 09:26
こんにちは。

冬咲きチューリップですか。
冬に見るチューリップもなかなかいいもんですね。
さっちゃん
2017年02月07日 09:52
最近は技術が発達した四季を問わず花を咲かせることが出来ますね。
冬咲きチューリップも寒さの中雨に濡れて、凛としてます。
たんぽぽ
2017年02月07日 11:46
冬咲きチューリップ
一足早い春ですね。
遠いところまで撮影
2017年02月07日 16:36
チューリップと水滴・・きれいですね。
球根を冷蔵庫に入れて、季節を錯覚させるのですね。
球根も驚いて・・「寝坊した~」と慌てふためくのでしょうね・・

この日はチューリップも、今年は寒い日が続きますね~とぼやいていないでしょうか・・でも、人間はいろいろアイデアを考えるのですね・・
夢楽
2017年02月07日 17:26
トトパパ さん
寒い時期に見るチューリップの花もいいですね。
夢楽
2017年02月07日 17:27
さっちゃん さん
素敵のついたチューリップがきれいでした。
夢楽
2017年02月07日 17:27
たんぽぽ さん
松江自動車道ができて少し時間が短縮できました。
夢楽
2017年02月07日 17:27
夕焼け さん
冬に開花したチューリップは花が長持ちするようです。
2017年02月07日 18:21
こんにちは

♪あかしろきいろ
どのはなみても~♪
春を引っ張ってきそうですね
夢楽
2017年02月07日 22:18
無門 さん
きれいなチューリップの花を見ました。春が来たような錯覚をする空間でした。
2017年02月08日 07:43
おはようございます。
冬咲きとはいえ、チューリップ、うれしいですね。
露に濡れたチューリップ。
素敵です
夢楽
2017年02月09日 12:23
行き当たりばったり さん
防寒衣を撮影でしたが,花だけを見ているともう春という感じでした。

この記事へのトラックバック