2016年12月23日 リュウキュウアサギマダラ(広島市森林公園・こんちゅう館) 昆虫 広島市森林公園(広島市東区福田町)のこんちゅう館で撮影したリュウキュウアサギマダラ(琉球浅葱斑,科名:タテハチョウ科(マダラ チョウ亜科).,学名:Ideopsis similis)の写真です。当サイト内の文章・写真の転載を禁止します。Copyright© 2016 Inkyotei Muraku. All rights served.
ミックン 2016年12月23日 17:03 こんばんはアサギマダラより体の紋がはっきりしていて、流石は南の島育ちという感じがしますね。珍しいものを見せていただきました。いろんな蝶がいてなかなか判別できる眼が無く困ってます。
この記事へのコメント
この時期に蝶々!?
って驚きましたが、昆虫館なんですね。
リュウキュウアサギマダラっていうんですか。
沖縄の蝶々なんですかね。
花の蜜を吸ってる姿が良いですね。
冬を忘れそう。
上から2番目の写真は
リウキュウアサギマダラがじゃれあっているみたいで
可愛いです。
アサギマダラより体の紋がはっきりしていて、流石は南の島育ちという感じがしますね。珍しいものを見せていただきました。いろんな蝶がいてなかなか判別できる眼が無く困ってます。
この昆虫館の温室には,石垣島などに生息している蝶が飼育されています。
寒い時期には温室での撮影がいいですね。
この温室にいると寒さを忘れますね。南国の蝶はきれいでした。
アサギマダラは年中飛んでいないので撮りにくいですね。昆虫や野鳥の判別は無難しいですね。
トンボと並んで
優雅に空を行ける昆虫
美しさに磨きがかかりますね
温室の中にきれいな蝶が飛んでいました。