水木しげるの妖怪天井画のある寺院(圓流院・鳥取県大山町)

 水木しげる妖怪天井画のある寺院(圓流院(えんりゅういん)・鳥取県西伯郡大山町)へ参拝しました。撮影日:2015年10月28日。

 ご本尊の地蔵菩薩の方に頭向けて寝転ぶと天井に108態の妖怪と2態の仏画が見えます。天井画の中央にシンボルの「からす天狗」が絵が描かれていました。

 院主様のありがたいお話や説明を聞いた後に,寝転んで妖怪シャワーを浴びました。開運のご利益があるそうです。

 本堂内での写真撮影の許可をいただきました。







この記事へのコメント

たんぽぽ
2015年11月27日 14:33
こんなお寺があるんですね。
おもしろいお寺
開運のご利益がありますように。
夢楽
2015年11月27日 17:22
たんぽぽ さん
きっとご利益があると!。面白いお寺がありました。
さっちゃん
2015年11月30日 12:57
園流院の妖怪天井面白いと言うか、何となくご利益のありそうな珍しいお寺ですね。
水木しげる ロードを歩くと色々な妖怪がいて楽しく歩けます。
夢楽
2015年11月30日 15:53
さっちゃん さん
11月30日テレビで,水木しげるさんの訃報が流れていました。境港へ行きたくなりました。

この記事へのトラックバック