ユキワリイチゲ(三次市)

 2018年2月24日,三次市吉舎町安田へユキワリイチゲ(雪割一華,科名:キンポウゲ科,学名:Anemone keisukeana t.Ito ex Maxim)の自生地を見ました。花はちょうど見ごろになっていました。花弁のように見えるのは顎片です。ユキワリイチゲの額片は薄紫色ですが,この自生地の花の顎片は白色です。  ユキワリ…

続きを読むread more

縮景園の梅(広島市)

 2018年2月26日,縮景園の梅の花を見ました。前日(2月25日)に広島地方気象台が梅の開花宣言をしました。例年よりも19日遅く,昨年よりも19日遅い開花になりました。梅の標準木には10輪くらいの開花がありました。梅林全体で5分咲きになっていました。 画像をクリックするすると,680X510pixel…

続きを読むread more

セツブンソウ(庄原市総領町)

 2018年2月24日,庄原市総領町の節分草自生地で花を撮影しました。11時ころから撮影を始めましたが,この時間帯はカメラマンが少なかったです。比較的暖かい日でしたが,日陰には積雪が残っていました。  今年のセツブンソウの開花は例年よりも一週間遅かったようです。この花は草丈が短くて,周りには雑草が生えていて撮りにくい花でした。 …

続きを読むread more