タイタンビカス・1(国営備北丘陵公園)

 国営備北丘陵公園にタイタンビカス(科名・属名アオイ科フヨウ属,学名:Hibiscus x Taitanbicus)の花が咲いていました。花径は15cm~25cmの大きな花でした。撮影日:2016年7月27日。  現地にあった説明板に,「タイタンビスカスはある特定のアメリカフヨウとモミジアオイの交配選抜種です。一輪一輪は一日花です…

続きを読むread more

世羅高原農場のヒマワリ・3(広島県世羅町)

 暑い日に世羅高原農場(広島県世羅郡世羅町)へ出かけました。ちょうど見ごろの花が咲いていました。撮影日: 2016年8月10日。  10時少し前に到着するとヒマワリ畑の上空に飛行機雲がありました。早速,CPLフィルターをつけて撮り始めました。  できるだけ日陰で撮ろうとしましたが,ヒマワリ畑にはほとんど日陰がありませんでした…

続きを読むread more

広島市植物公園の夏バラ・1

 広島市植物公園で夏の暑さにも負けないで咲いているバラの花を見ました。四季咲きの品種ですが,日本の夏や冬には咲きにくい花ですね。撮影日:2016年7月16日。同年8月4日。 当サイト内の文章・写真の転載を禁止します。Copyright© 2016 Inkyotei Muraku. All rights…

続きを読むread more