7月の広島平和記念公園

 気象庁は2016年7月18日,中国地方が梅雨明けしたとみられると発表しまた。平年よりも3日,去年に比べると6日早く明けました。   梅雨の時期の広島平和記念公園の写真です。写真には見えない(?)。カメラで時間と空間を切り取ったのが写真でしょうね。  撮影する時にカメラの機能の「アートフィルター」に設定して撮ると銀塩カメラ(…

続きを読むread more

広島市植物公園のハイビスカス

 広島市植物公園にハイビスカス(和名:ブッソウゲ(仏桑華),科名:アオイ科,学名:Hibiscus rosa-sinensis)の花が咲いていました。ハワイ州の州花になっています。撮影日:2016年7月16日。  この花は開花期間が長いので10月頃まで楽しめそうです。 当サイト内の文章・写真の転載を禁止し…

続きを読むread more

チョウトンボ(広島平和記念公園)

 広島平和記念公園の平和の鐘の池で,チョウトンボ(蝶蜻蛉,トンボ目,トンボ亜目,トンボ科,ハネビロトンボ亜科, Rhyothemis fuliginosa Selys)がひらひらと飛んでいました。撮影日:2016年7月1日。  翅が金属のように光る角度から撮りました。翅の光っていない写真もありましたが,彩度をプラス補正してそれらし…

続きを読むread more